アイリスト

Amazonで人気のカラコンを数点購入し、用途に合わせて試してみました。
仕事が事務&接客なので、あまり濃いメイクなどはダメでカラコンをつけてる子は、よく上司に注意されていました。
仕事でも使えそうな自然で可愛いナチュラルなやつを探して色々まだ試し中ですが、今愛用しているカラコンの中では割としっくりきます。
今は、マスク生活が当たり前になってることもあり、私自身も人を見る時に目がいくのは、やっぱり目なので女性と話す時とかはカラコンの色や大きさを見てしまいます。
盛れればいいのであればいくらでもありますが、自分の目や顔に合う自然で可愛いを探すのが中々難しい。
目の印象で、キツく見えたり、優しく見えたりもあるのでそこも重要なポイントだったりします。
私が今使っているナチュラルラブリーのカラコンは、薄いハニーブラウンのようなベージュっぽい見た目ですが、装着するとそんなに強調するような色にはならず、本当にナチュラルでハーフっぽくなります。
縁がないから自然に見えるのかもしれませんが、つけていない時と比べると全然違います。
すっぴんでも、このカラコンをつけていると不思議と可愛くなるというか…。
前までは、すっぴんでもマスクつけてればいいやと近くのコンビニなどへ出掛けていましたが、このコンタクトは必ずします。
メイクはしなくても、カラコンはする!という謎のマインド。
すっぴんより恥ずかしいと思うようになったから不思議です。
コンタクトを選ぶ基準が前までは、大きさ→色→発色とかだったのが今は、ナチュラル→色→大きさに優先順位も変わりました。
大きさは、違和感出たりするので大きさよりもナチュラルで気づかれないレベルのものにすごく興味があります。
かといって変わらないのは意味がないし、可愛く盛れる自然なカラコンがあれば、仕事でもプライベートでも何にでも違和感なく付けれるので愛されると思います。個人的な意見ですが、マスク生活だからこそ目の印象は大事だと思うので、自分にピッタリが見つかって毎日が楽しいのです。

最新ニュース

流行りのカラコン